お知らせ

🚐日帰りバス旅行 🐑マザー牧場🐎

今回は令和7年3月9日(土)に実施した日帰りバス旅行「マザー牧場見学とはちみつ工房見学の旅」での様子についてお知らせします。「マザー牧場見学とはちみつ工房見学の旅」には、利用者23名+職員5名の合計28名が参加しました。当日は、季節が逆戻りしたような天気でしたが、それでもみなさん、バスから楽しそうに降りてきました。

展望台周辺には菜の花が一面に咲いており、春がそこまで来ているように感じます。場所を変えて羊の「シープショー」では15種類の羊が登場し、羊の毛刈りなども見ながら楽しくショーを観る事が出来ました。

お昼はマザー牧場内のレストランで「にぎわい御膳」を頂きました。彩も良く、冷製チキン・ラムしゃぶ・自家製ハムサラダ・鯨の竜田揚げ・アサリのチリソース・海老と野菜の銀餡かけ・オクラの胡麻和え・穴子ちらし・牛肉しぐれ煮ちらし・御汁鰯のフワフワつみれ汁をおいしく頂きました。

マザー牧場を後にし、次は「はちみつ工房」に向かいました。この工房では実際に巣箱から取り出した巣を遠心分離機にセットし、採蜜する様子を見学しました。利用者にはちみつのお味を尋ねると「とてもおいしかったです」と話されました。この日はみなさん日頃の仕事場を離れ、楽しく過ごせたのではないでしょうか。次回は「東京スカイツリー見学とマダムダッソー東京見学の旅」をお知らせします。